文献&一般書籍(邦文) (2024)
佐藤郁哉 (2024). リサーチ・クエスチョンとは何か?, ちくま新書(1826),筑摩書房.
千早耿一郞 (2024). 悪文の構造 ― 機能的な文章とは, ちくま学芸文庫,筑摩書房.
(*)1979年に刊行(木耳選書)を,あらたに文庫版として再刊行.
三宅香帆 (2024). 「好き」を言語化する技術 推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない, ディスカヴァー携書.
谷中瞳 (2024). ことばの意味を計算するしくみ 計算言語学と自然言語処理の基礎, KS情報科学専門書.
大隅昇,小野裕亮,簑原勝史 (2024). 社会調査におけるウェブ/モバイル調査の「適切な使い道」を探る − 調査の質と調査誤差から考える −, 『社会と調査』「特集:社会調査としてのウェブ調査の可能性」,No.33,2024年9月,8-19.
(*)『社会と調査』誌掲載記事は以下.
社会調査におけるウェブ/モバイル調査の「適切な使い道」を探る[本文]
(**)この報告で引用の「参考文献」は,以下から確認できる(ダウンロード可能).
社会調査におけるウェブ/モバイル調査の「適切な使い道」を探る[参考文献]
(***)次の記事(pdfファイル)は,上の報告に,パラデータの利用,回答率の傾向分析,確率的ウェブ・パネルの一覧,引用文献とその関連URLといった情報を加えた「拡大版」となっている.
社会調査におけるウェブ/モバイル調査の「適切な使い道」を探る[拡大版]
(****)『社会と調査』特集号(No.33)には,上の報告の他に以下の4編が掲載されている.
社会調査におけるウェブ/モバイル調査の「適切な使い道」を探る[本文]
(**)この報告で引用の「参考文献」は,以下から確認できる(ダウンロード可能).
社会調査におけるウェブ/モバイル調査の「適切な使い道」を探る[参考文献]
(***)次の記事(pdfファイル)は,上の報告に,パラデータの利用,回答率の傾向分析,確率的ウェブ・パネルの一覧,引用文献とその関連URLといった情報を加えた「拡大版」となっている.
社会調査におけるウェブ/モバイル調査の「適切な使い道」を探る[拡大版]
(****)『社会と調査』特集号(No.33)には,上の報告の他に以下の4編が掲載されている.
- 吉田崇・有田伸(2024),ウェブ調査の現況と課題,『社会と調査』,No.33,5-7.[特集の解説]
- 平沢和司(2024),学術調査における無作為抽出ミックスモード調査の実際,『社会と調査』,No.33,20-27.
- 藤原翔・石田賢示・谷口沙恵(2024),ウェブ誘導型調査の可能性 – SSJDS Panelの事例から−,『社会と調査』,No.33,28-37.
- 荻原牧子(2024),ウェブ登録モニターを活用した社会調査– 全国就業実態パネルの事例−,『社会と調査』,No.33,38-45.
今野真二 (2024). 日本語と漢字 — 正書法がないことばの歴史 —, 岩波新書.
Pythonの自然言語処理による感情分析とテキストマイニングの裏技~NLTKとspaCyを活用したテキストデータからの感情とトレンドの抽出~ Kindle版, シンザンパレット. (2024)
八木亜紀子 (2024). テキストマイニングによるソーシャルワーク記録の考察: 医療ソーシャルワーカーを対象にして, 中央法規出版.
Python入門!機械学習によるテキストマイニングの重要ポイント Kindle版, シンザンパレット. (2024)
名古屋短期大学小出ゼミ (2022・2023年度生)(著). オタク用語辞典 大限界, 三省堂.
(*)以下の紹介記事がある.
飯間浩明,小出祥子(対談記事),オタク用語辞典という偉業,「文藝春秋」,2024年2月号,pp.320-327.
飯間浩明,小出祥子(対談記事),オタク用語辞典という偉業,「文藝春秋」,2024年2月号,pp.320-327.