邦文参考文献(論文、学会発表要旨、雑誌、専門誌記事など) 2009

◆以下に掲載の情報はおおよそ次のルールで一覧としてあります。

  • 掲載の順序は、筆者名(第1筆者)の五十音順になっております。
  • Webページへのリンク先URLを掲載の資料は、そのWebページへのジャンプと閲覧が可能です。
  • Webページへのリンクは、編集時点に確認した情報です。アクティヴでない場合があること、ご了解ください。
  • pdfファイルのダウンロードが可能な資料もあります。
内閣府(2009).世論調査におけるインターネット調査の活用可能性~国民生活に関する意識について~(平成20年6月).
萩原牧子(2009).「インターネットモニター調査はどのように偏っているのか:従来型調査手法に代替する調査手法の模索」『Works Review』4: 8-19.
象と散歩(2009).インターネット調査の不完全性[ブログ記事]
樋口 耕一・中井 美樹(2009):フリーソフトウェアを用いたWeb調査の実施─社会調査実習における活用事例から─, 立命館産業社会論集,45巻,3号,69-82.
上村修一(2009):連載 機械調査の誘惑―新方式調査の夢と現実― 第4回 テレビ世論調査,市場調査,283号,2009年,No.4,11-15.
上村修一(2009):連載 機械調査の誘惑―新方式調査の夢と現実― 第3回 リアルタイムアンケート,市場調査,282号,2009年,No.3,26-31.
上村修一(2009):連載 機械調査の誘惑―新方式調査の夢と現実― 第2回 テレビ世論調査,市場調査,281号,2009年,No.2,13-16.
上村修一(2009):連載 機械調査の誘惑―新方式調査の夢と現実― 第1回 個人視聴率調査機,市場調査,280号,2009年,No.1,12-15.
大隅昇(2009):M.クーパー著『効果的なウェブ調査の設計』を読んで,「よろん」日本世論調査協会報,第104号,P50-60.
(*)これは下記の本の書評である.
Mick Couper, Designing Effective Web Surveys, Cambridge University Press,2008.
(*)関連情報として,以下がある.
http://wordminer.org/chousahouhou/237#new1
木原剛(2009):民間調査会社におけるモニター調査の活用事例,エストレーラ(Estrela),特集:モニター調査の事例紹介,(財)統計情報研究開発センター機関誌,No. 187,11-19.
(*)関連サイト:http://www.sinfonica.or.jp/
小池邦彦(2009):全国消費者実態調査におけるモニター調査の導入について,エストレーラ(Estrela),特集:モニター調査の事例紹介,(財)統計情報研究開発センター機関誌,No. 187,2-10.
(*)関連サイト:http://www.sinfonica.or.jp/
日経消費ウォッチャー(2009):特集:調査会社14社へのアンケートでわかった“ネット調査で失敗しない7カ条”日経消費ウォッチャー,2009年3月号,16-23.
山本恭久(2009):住民基本台帳閲覧システムの「不統一」と個人情報保護意識,新情報(社団法人 新情報センター機関誌),Vol. 97,22-28.
(*)調査環境の不具合の1つとして,かねてから指摘されてきた住民基本台帳の問題点を報告した貴重な情報。閲覧申請時の不都合,基本台帳の整備状況と内容不整合の問題などがコンパクトに書かれている。
(*)関連サイト:http://www.sjc.or.jp
※ここに集めた情報は、逐次更新され、内容が変わることがあります。