関連ソフトウェア(統計ソフトウェア/テキスト・マイニング・ソフトウェアなど)

テキスト・マイニング・ソフトウェア(複数言語対応)
Exploring Numerical and Textual Data in Practice with Dtm-Vic
[Dtm-Vic: Data and Text Mining, Visualisation, Inference, Classification]
提供者&開発者:Ludovic Lebart (Directeur de recherches C.N.R.S. , TELECOM-ParisTech)
フランスの研究者であるLebart氏の開発した「多次元データ解析一般(対応分析,多重対応分析,クラスター化法など)」「テキスト・マイニング」に対応したフリーウェア.テキスト・マイニングは複数の言語,たとえば英語,イタリア語,スペイン語などに対応する(つまり主に26文字で記述される言語系対応,分かち書き処理を必要としない言語)。
KH Coder(作成者:樋口 耕一)
WordMinerとKH Coderとの連携・併用について
汎用連想計算エンジン (GETA)
The SMART Text Miner
TextQuest – Software for text analysis(Social Science Consulting)
Ethnograph v5.0(Qualis Research)
NVivo 7 (QSR International Pty Ltd)
ATLAS.ti (Technical University of Berlin)

NAG: Numerical Algorithms Group(以下の各ブランチ)

TextAnalyst(Megaputer Intelligence Inc.)
(株)数理システム

国際会議・研究集会等

General Online Research Conference (GOR)
(*)オンライン・リサーチに関連する話題を扱うドイツで定期的に開催される研究集会の公式サイト.各年の抄録集,発表スライドなどがアーカイヴされていてダウンロードできる.
European Survey Research Association (ESRA)
(*)ヨーロッパを中心に,調査方法論研究に関する活動を進める学術団体.
Faculté des science humaines, Université du Québec à Montréal
International Total Survey Error Workshop (ITSE)
(*)調査における“Total Survey Error”を主題として毎年開かれる国際研究集会.
<2016年まで>

https://www.niss.org/events/itsew-2016(2016年大会)[Sydney, Australiaで開催された/ウェブ・サイトはすでに閉鎖]

http://www.niss.org/events/2015-international-total-survey-error-conference(2015年大会)

http://www.niss.org/events/itsew2014(2014年大会)

https://www.niss.org/events/2014-international-total-survey-error-workshop-itsew-2014

http://www.niss.org/events/itsew2013(2013年大会)

https://www.niss.org/events/itsew-2013-7th-international-total-survey-error-workshop

Computational Statistics (COMPSTAT)
(*)2014年からを列記した.2年おきに開催される計算機統計学関連の国際研究集会.
(*)ウィキペディアの情報として以下がある.おおまかな開催経緯が分かる.
https://en.wikipedia.org/wiki/CompStat
International Federation of Classification Societies (IFCS)
https://ifcs.boku.ac.at/site/doku.php
(*)国際分類学会連合(IFCS)は1985年に設立された分類に関連する複数の国にある分類学会の連合組織.原則として2年に1度,合同の国際研究集会を開催している
Société Francophone de Classification (SFC)
http://www.sfc-classification.net
(*)フランス分類学会の公式ページ.過去に開催の研究集会の内容が閲覧できる.

その他

※以下のサイトは、書籍、文庫などの文章、テキスト情報などを、テキスト・マイニングの分析体験や参考資料とする場合に便利です。
MediaMarker(メディアマーカー)
ブクログ
日本の古本屋
渋谷古書センター
Webcat Plus(国立情報学研究所)
新書マップ(テーマで探す新書ガイド)
雑誌のFujisan.co.jp
ボイジャー(Voyager)
ここには関連リンク集が多数あります。
楽樂ほんやさん
日本出版販売(株)

WordMiner関連機関

富士通Japanソリューションズ東京株式会社 エンタープライズ・ヘルスケアビジネス事業部

学会関係

※それぞれの学会から、別の情報へリンクすることが可能です。
日本言語学会
日本質的心理学会
日本分類学会
ここから、多くの他の学会や統計関連情報へリンクすることができます。
日本計算機統計学会
日本行動計量学会
日本応用心理学会
日本社会学会
数理社会学会
日本統計学会
応用統計学会
国際統計協会(ISI)
The International Statistical Institute
国際調査統計家協会(IASS)
The International Association of Survey Statisticians (IASS).
(*)国際調査統計家協会(IASS)は、1885年に設立された非営利・非政府組織で,国際統計協会(ISI:International Statistical Institute)に連携する協会の1つ.
英国統計協会(RSS)
国際分類学会連合(IFCS)
分類学会(CS)
The Classification Society
(*)旧北米分類学会

研究機関・大学等

東京大学社会科学研究所
東京大学社会科学研究所 付属社会調査・データアーカイブ研究センター
埼玉大学社会調査センター
(*)この機関で、下記の報告を発行している。
「政策と調査」(年報)http://ssrc-saitama.jp
NHK放送文化研究所(NHK文研)
(*)この機関で、以下の刊行物を発行している。メディア関連の研究情報、調査方法論に関連の多くの研究報告の記事が掲載される。
Survey Research Center
University of Michigan
Institute for Social Research
University of Michigan
International Social & Economic Research
University of Essex
Web Survey Methodology
(*)現在,休眠中.2018年頃の調査関連情報(主にインターネット調査,ウェブ/モバイル調査)は閲覧可能.
質問紙法にもとづく社会調査データベース(SRDQ)
お断り:「大阪大学質問紙法にもとづく社会調査データベース」(SRDQ)のサイトは令和2年3月末(2021年)をもって運用が終了となりました.
国立国語学研究所
KOTONOHA「現代日本語書き言葉均衡コーパス」
NINJAL-LWP for BCCWJ
国立国語研究所が現代日本語書き言葉均衡コーパスの検索システムであるNINJAL-LWP for BCCWJを公開しています。
Faculté des science humaines, Université du Québec à Montréal
統計数理研究所
筑波大学学術情報メディアセンター
国立情報学研究所
国立国会図書館

諸機関・団体

公益財団法人 日本世論調査協会(JAPOR)
一般社団法人 日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)
公益社団法人 日本マーケティング協会(JMA)
一般社団法人 輿論科学協会
一般社団法人 社会調査協会(JASR)
JASR:Japanese Association for Social Research
一般社団法人 新情報センター
一般社団法人 日本新聞協会
株式会社 日本リサーチセンター
米国世論調査学会(AAPOR)
AAPOR:American Association for Public Opinion Research
(*)米国世論調査協会ともいう.
ユーロスタット(Eurostat)
Eurostat:Statistical Office of the European Communities
(*)欧州連合(EU)の政策執行機関である欧州委員会(EC: European Commission)における統計担当部局のこと.「欧州連合統計局」「EU統計局」「ユーロ圏統計局」ともいう.
欧州調査研究協会(ESRA)
ESRA:European Survey Research Association
ヨーロッパ世論・市場調査協会(ESOMAR)
ESOMAR:European Society for Opinion and Marketing Research
(*)「欧州世論・市場調査協会」ともいう.
インタラクティブ・マーケティング・リサーチ協会(IMRO)
IMRO:Interactive Marketing Research Organization
W3コンソーシアム(W3C)
W3C: World Wide Web Consortium
米国マーケティング協会(AMA)
AMA: American Marketing Association
インサイト・アソシエーション(IA)
IA: Insights Association
(*)米国調査研究機関評議会(CASRO)とマーケティング リサーチ協会(MRA)が合併して設立された機関(2017 年 1 月).
米国調査研究機関評議会(CASRO)
CASRO:Council of American Survey Research Organizations
マーケティング リサーチ協会(MRA)
MRA:Marketing Research Association

研究者など(個人サイト)

樋口耕一准教授(立命館大学産業社会学部)
(*)テキスト型データの分析を行うフリーウェアである“KH Coder”の開発者のサイト.
テキスト・マイニング・ソフトウェア(複数言語対応)
Exploring Numerical and Textual Data in Practice with Dtm-Vic
[Dtm-Vic: Data and Text Mining, Visualisation, Inference, Classification]
提供者&開発者:Ludovic Lebart (Directeur de recherches C.N.R.S. , TELECOM-ParisTech)
フランスの研究者であるLebart氏の開発した「多次元データ解析一般(対応分析,多重対応分析,クラスター化法など)」「テキスト・マイニング」に対応したフリーウェア.テキスト・マイニングは複数の言語,たとえば英語,イタリア語,スペイン語などに対応する(つまり主に26文字で記述される言語系対応,分かち書き処理を必要としない言語)。

出版社・書店・電子ジャーナル

※以下のサイトは、書籍、文庫などの文章、テキスト情報などを、テキスト・マイニングの分析体験や参考資料とする場合に便利です。
一般社団法人 日本電子書籍 出版社協会
「Webでも考える人」サイト(新潮社)
WIRED(ワイアード)
国立国会図書館デジタルアーカイブポータル(NDL)
渋谷古書センター
Webcat Plus(国立情報学研究所)
雑誌のFujisan.co.jp
ボイジャー(Voyager)
ここには関連リンク集が多数あります。
楽樂ほんやさん
日本出版販売(株)