インターネットについてのお伺い

問3.次に、あなたと「インターネット」とのかかわりについてお伺いします。
  1. あなたご自身にとって「インターネット」は、どのようなことがらに活用できると思いますか。
    どんなことでも結構ですので、以下になるべく具体的にご記入ください。


  2. では、一般的に「インターネット」は、どのようなことがらに活用できる と思いますか。
    なるべく、他にはないような活用法を、どんなことでも結構ですので、以下になるべく具体的にご記入ください。


  3. あなたの普段の生活の中で、「インターネット」はどのような位置を占めていますか。
    次の中からあてはまるものをお知らせください。
    (それぞれについて、あてはまるものを1つずつ)


    あてはまる
    あてはまらない
    友人との連絡では、電話よりも電子メールを使うことが多い
    大事件があると、インターネットですぐに事件の詳細を調べる
    何かを調べるときは、まずホームページの検索から始める
    ニュースは新聞・テレビ・ラジオよりも先に、インターネットで知ることが多い
    何かわからないことがあると、インターネットで誰かに質問する
    電子メールの届かない日があると、ものたりない感じがある
    自分のホームページを持っている、あるいは持ってみたい
    どんな用事でも電子メールですますことが多い
    インターネットが利用できれば、新聞・テレビ・ラジオはいらない
    インターネットを利用するようになって、新聞・テレビ・ラジオなどの利用時間が減った
    インターネットがなくなったら、つまらないと思う
    電子メールで連絡が取れない人とは、疎遠になったような気がする
    インターネットの方が、自分らしさが出せる
    職場や自分の部屋だけでなく、外を移動中であっても電子メールを使いたい
    インターネットは趣味の一つに過ぎない
    インターネットの利用は仕事上やむを得ないことである
    インターネットで知った情報を、それ以外の方法であらためて確かめる
    友人・知人とのコミュニケーションはインターネットで行うことが多い
    インターネットは余暇の一つの使い方である
    この他に思いつくことがあれば具体的にお知らせください。