生活意識についてのお伺い

問9.最後にあなたご自身についてお伺いします。
既に、登録時にお尋ねしたこともございますが、この調査が調査法研究のためということから、改めて伺うものです。よろしくご協力をお願いいたします。
  1. あなたの性別
    (あてはまるものを1つ)
    男性 女性

  2. あなたの年齢
    (あてはまるものを1つ)
    15才〜19才 20才〜24才
    25才〜29才 30才〜34才
    35才〜39才 40才〜44才
    45才〜49才 50才〜54才
    55才〜59才 60才〜64才
    65才〜70才 70才以上

  3. あなたは未婚ですか。既婚ですか。
    (あてはまるものを1つ)
    既婚 未婚

  4. あなたのご職業
    (あてはまるものを1つ)
    労務職
    技能職(運転手、工員、大工、美容師など)
    販売・保安・サービス職(店員、警官、保母など)
    営業職
    研究開発職
    エンジニア・プログラマーなどの技術職
    技術系以外の専門職(高校教師、勤務医、看護婦など)
    管理職(一般企業、公務員の課長クラス以上)
    その他一般事務職
    自由業(開業医、開業弁護士、大学教授など)
    経営者(会社役員など)
    商店、工場などの自営者およびその家族従事者
    農林漁業
    パート・アルバイト(学生除く)
    中学生・高校生
    専修・各種学校生
    短大・高専生
    大学生・大学院生
    主婦専業
    無職
    その他:具体的に

  5. あなたのお住まいの住居形態について伺います。
    (あてはまるものを1つ)
    持家一戸建 持家マンション
    貸家一戸建 賃貸マンション
    公団・公社の住宅 民間アパート
    社宅・官舎
    その他:具体的に

  6. あなたの家族構成をお知らせください。
    (あてはまるものを1つ)
    単身世帯 夫婦だけの世帯
    夫婦と親の世帯 夫婦と子供の世帯
    親と夫婦と子供だけの世帯
    その他:具体的に

  7. ご自宅でおとりになっている新聞をお知らせください。
    (あてはまるものをいくつでも)
    朝日新聞 毎日新聞
    読売新聞 産経新聞
    日本経済新聞 中日新聞
    北海道新聞 西日本新聞
    地方紙・県紙:具体的に
    スポーツ紙:具体的に
    業界紙:具体的に
    その他:具体的に
    とっていない

  8. 大変立ち入ったことで恐縮ですが、お宅(世帯)全体の年収(税込み)をお知らせください。
    (あてはまるものを1つ)
    200万円未満 200〜300万円未満
    300〜400万円未満 400〜500万円未満
    500〜600万円未満 600〜700万円未満
    700〜800万円未満 800〜900万円未満
    900〜1000万円未満 1000〜1200万円未満
    1200〜1500万円未満 1500〜1800万円未満
    1800〜2000万円未満 2000万円以上

    わからない・答えたくない

  9. ここで、あなたが、この調査に実際にご回答いただいた「場所」について伺います。
    (あてはまるものを1つ)
    自宅 職場 学校
    その他:具体的に

  10. あなたが現在、この調査にご回答いただく際にご利用の通信回線は、どのようなものでしょうか。以下の中からお選びください。
    (あてはまるものを1つ)
    ダイヤルアップ(一般回線)
    ダイヤルアップ(ISDN)
    常時接続(ISDN)
    常時接続(ADSL, xDSL )
    常時接続(FTTH/光ファイバー)
    ケーブルモデム(ケーブルテレビ、CATVインターネットなど)
    専用回線(企業、機関、学校等の専用回線、高速デジタル通信網など)
    その他:具体的に

    わからない/不明